|
あっという間に更新が一ヵ月以上あいてしまいましたm(_ _)m
この間もいろいろありました。
〈8月10日〉 足半ワークショップ♪
お知り合い3名ご参加で、楽しく作りました。
|
|
「これ作るの好き。かわいい〜かわいい〜かわいすぎて履けん♪」と大絶賛。
今回も片方できて、もう片方は途中で時間なくなりご自宅での仕上げとなりました。
おしゃべりをしつつも、器用に作られていました。
すてきですね〜(^^)
|
|
生け花先生級の方には、本日の花を直していただきました。
「全部家の花?すごいね〜」と言っていただきながら、
「緑の中に花を浮かせる」ということで、これは勉強になりました(^_^)v
|
|
〈いきいき&うららかクラブ〉
暑い夏も健康意識高くがんばりました(^_^)v
いろんな話もしながら進めていきますが、時々前も話したかどうか忘れるので(^^;)
「これ前話しましたかね?」とお聞きすると
「聞いても忘れるので、何回でも話してください」
と言われたので、安心してあれこれ話しています(*^_^*)
|
|
〈香育〉7月27日公民館で親子学びカフェ
温品公民館行事で香育講座をさせていただきました。
午前と午後で2回行い、小学生と保護者が参加されました。
|
|
精油の香りを五感で感じて、言葉で表したり、香りの木を作ったり、アロマスプレーを作ったりしました。
お一人一人の香りの感性と言葉の豊富さに、私の方が感動しました。
「うちの子、アロマ男子なんですよ〜」とか
「お母さんの方が参加したかったんよ」とか
いろんなニーズで楽しんでいただきました(^^)
|
|
こういう講座では、講師自身に様々な発見があります。
今回も、人の感性ってすばらしいな〜、香育もその感性を豊かにしていくな〜と、学ばせていただきました。
|
|
7月21日〈スポーツアロマ解剖学ズーム!〉
リフレインセラピストカレッジ「スポーツアロマトレーナーコース」解剖学を担当させていただきました。
なんと!初ズーム講師!
緊張しつつ、午前午後とたっぷりの講座でした。
右上は、お世話になっているリフレインの高田先生です(*^_^*)
|
|
7月14日〈スポーツアロマストレッチ講座〉
同じくリフレインセラピストカレッジ「スポーツアロマトレーナーコース」のストレッチ実技を担当させていただきました。
けが防止やケアにいかしていきます。
交代で体感していただきながら進めました(^_^)v
|